帰化の動機書 作成サポートのご依頼方法
帰化の動機書 作成サポートに関するご依頼、業務完了までの流れは下記のようになります。
|
どうかご遠慮なくお問い合わせ下さい。
帰化の動機書 作成に関するお悩み事がございましたら、こちらの『お問い合わせフォーム』からお気軽にお問い合わせ下さい。
インターネットを通じてのお問い合わせは24時間受付致しております。
弊事務所がメール等の内容を確認したのち、48時間以内にお電話又はメールにてお返事を差し上げます。
帰化の動機書 作成サポートに関する、お問い合わせは無料にて承ります。
お問い合わせの結果、弊事務所へ御依頼を頂ける運びとなった場合には、次のステップへ進みます。
|
|
申請準備中の帰化許可申請の内容についてお伺い致します。
帰化申請の専門家である行政書士が、現在申請準備中の帰化許可申請の内容について詳しくお伺い致します。
弊所がご提供する本サーポートにおいて起草する帰化の動機書素案には、一つとして同じ内容のものは存在致しません。
それは、実際に帰化許可申請しようとされている方々の内容や、その方々の歩まれてきた歴史に全く同じものがないことからもお分かりいただける事と思います。
帰化申請に臨まれる方々の歩まれてきた人生とその歴史は人それぞれかと存じます。
その、人生や歴史をゆっくりと紐解きながら、「帰化の動機書」に心地よく盛り込んでゆくためのお手伝いを致します。
同時に、この時点ですでに収集されました書面等一式を拝見させて頂きます。
親御様のこと、御親族のこと、お生まれになった場所等のこと、お心の許す範囲で結構ですので、どうか私にお教えくださいませ。
行政書士には厳しい「守秘義務」が課せられております。御依頼人様はもちろんの事、お問い合わせを頂いた方の個人情報・相談内容等が第三者に知られることは絶対にございませんので、ご安心下さいませ。
申請内容の確認等をさせていただきましたら、次のステップへ進みます。
|
|
お話いただいた内容をもとに、帰化の動機書の素案を練ります。
申請内容の確認のほか、歩まれてこられたこれまでの歴史などをお伺いした後は、帰化の動機書の素案を練らせていただきます。
この素案は、全てお話をうかがった内容をもとに、時系を整理したり、当時のエピソードを盛り込んだりと、かなり細やかな作業となります。
素案が完成した後、内容をご高覧頂き、加筆・訂正・削除等の校正を行います。
これらの作業は、ご依頼さまのお心持ちを、限りなく正確に反映するために必要なこととなりますので、どうか一緒にお取り組み下さりますよう、お願い申し上げます。
素案がまとまりましたら、次のステップへ進みます。
|
|
素案をもとに、実際に自筆いただきます。
素案が完成し、内容に不備、誇張、過誤、虚偽などがない旨をご確認頂きましたら、その素案を参考に帰化の動機書を自筆頂きます。
素案はあくまで参考でございますので、実際に書いてみて違和感を感じたりした場合には、適宜修正等をされても問題ございません。
また、弊所では、素案をPCで打ってプリントアウトしたものと、同じ内容を手書きで起こしたもの(コピー)の二種を用意致します。
特に手書きで起こしたもののコピーは、実際の文字の配列やサイズの調整、所定の枠内に入るか否かの判断に役立つものとして大変好評を頂いております。
こうして、ご依頼人様が自筆され、内容にご満足をいただけましたら、本サポートの任務は完了と相成ります。
|
帰化の動機書 作成サポート報酬額一覧
帰化の動機書 作成サポートの酬額一覧表です(全て税込)。
| ご依頼人様の内容 |
報酬額 |
備考 |
| 特別永住者(サラリーマン) |
4,200円〜 |
税込金額 |
| 特別永住者(個人事業主) |
4,200円〜 |
税込金額 |
| 特別永住者(法人取締役等) |
4,200円〜 |
税込金額 |
| 韓国籍・中国籍(サラリーマン) |
4,200円〜 |
税込金額 |
| 韓国籍・中国籍(個人事業主) |
4,200円〜 |
税込金額 |
| 韓国籍・中国籍(法人取締役等) |
4,200円〜 |
税込金額 |
| 上記以外の国籍の方 |
4,200円〜 |
難易度等により別途打合せ |
| 同居家族も同時にサポートする場合 |
+3,150円〜 |
一人につき表記金額 |
| 15歳未満のお子様 |
無料 |
家族と一緒に帰化する場合 |
上記の金額には、申請内容をご開示いただくために書面をご郵送いただく為の費用や、お電話による通信費、その他、本サポートに付随する一切の費用等は含まれておりません。
(別途実費が発生した場合には、全てご依頼人様のご負担となりますことをご了承くださいませ。)
弊所が本サポートにて関与させて頂いたことにより、成功報酬など、上記以外の金額は一切請求致しませんのでご安心下さい。
本申請に向けて準備された書面の中で、帰化の動機書の素案を練るに際し重要な書面が欠けている場合等には、別途後取得いただくか、それがかなわない場合には、本サポートのご利用をご遠慮頂く事もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
なお、帰化申請後に、万が一、帰化が不許可となった場合には、本サポートをご利用いただいていた場合でございましても、弊所は、報酬額の返金等の他、損害の賠償等の責め等は一切負わないこととさせて頂きます。
本サポートはあくまで、帰化の動機書の作成のためのみのサポートであり、帰化許可の保証までをお約束するものではございませんので、十分にご留意くださいませ。
お問い合わせ・ご相談・ご依頼はこちらまで。
|
帰化申請は行政書士にお任せ下さい
行政書士は帰化申請に関する専門家です。
行政書士 舘田法務事務所は、帰化申請に関する諸手続きをトータルサポート致します。
「帰化申請」に関してお悩みに方、御不明な点等がある方はどうか御遠慮なく弊事務所にご相談下さいませ。

|